{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/5

ニコライホーフ リースリング シュタイナー・フント 2017 Nikolaihof Riesling Steiner Hund 2017

12,650円

送料についてはこちら

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

今や価格的には、ローマ時代から続くセラーに並ぶ大樽で10年以上熟成させた「ヴィノテーク」や、当主ニコラウスの父の代の木製プレスを復活させた「バウムプレッセ」(両ワインともワイナリーのあるドナウ川南岸のブドウ)の方が上を行くものの、純粋に畑の格とワインの質、という見地からは「フント」こそが同ワイナリーのフラッグシップ!  どちらかと言えば「早飲み」の年である2017年が現行ヴィンテージというところにも、ワイナリーの自信と誇りが感じられます。 膨大で滋味深いミネラルとアカシアの花ような穏やかな風味を存分に楽しむために、抜栓はお早めに(すぐに飲むならデカンタすることを推奨)。室温で数週間は全く酒質が落ちることはありません。「慌てて飲み切る必要のない保存のしやすさ」もニコライホーフの魅力のひとつです。 【ワイナリー】 起源は63 A. D.まで遡る、同国最古のワイナリーのひとつ。1971年よりビオディナミを実践(デメター認証)。当初は周囲のワイナリーやメディアから「オカルト」扱いされたが、併設タヴァーンはいつもビオディナミ素材の料理とワイン目当ての世界中からの客で賑わっていた。 「ヴィノテーク」がオーストリアの白ワインとして初めてパーカー得点100点を獲得すると、さすがにワインそのものの実力を疑う声は消滅。とは言うものの、今も国内よりむしろ海外での人気が高く、ワインの約7割は輸出される。当主姉夫妻がワイナリー徒歩圏内に経営するB & B "ad vineas"も人気。 https://www.nikolaihof.at/en/home/ https://www.advineas.at/ 【テクニカル INFO】 「フント」畑はヴァッハウ渓谷東端クレムスタールの斜面に位置。 急斜面原成岩上をキメ細かな腐植土層が覆う段状畑。 環境酵母で発酵。大樽で4年半の熟成。 30年以上の熟成ポテンシャル。 https://www.nikolaihof.at/weingut/wein-sortiment/

セール中のアイテム